「単純所持」を処罰=児童ポルノ対策でEU

【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)各国は30日、児童ポルノの取り締まりを強化するため、違法行為の処罰にEU共通基準を設ける指令案で合意した。児童ポルノが掲載されたインターネットのサイトを閲覧したり、画像をダウンロードして個人のパソコンに保管したりする行為(単純所持)に対する罰則として、懲役・禁錮刑を科すのが特徴。近く正式決定する。(2011/07/01-06:39)時事ドットコム


カテゴリー: ニュース, 子どもポルノ   パーマリンク